top of page

「世界三大花木」ジャカランダ

  • ケイイチロー
  • 2019年6月8日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

癒し系おじさんケイイチローです(・∀・)♪

宮崎は梅雨入りした影響で天候が不安定で

お洗濯に困っている今日この頃でございます(笑)

さて、私の最近の休日の過ごし方ですが

特に目的地を決めずに「一人ぶらり旅」にハマっております( ゚Д゚)ドヤッ

今回は行き先を「南の方」に設定して

海岸沿いの道をひたすら南に車を走らせてきました!

その道中、車窓から海をバックにそびえ立つ一本の花木に目が留まりました👀

この花木は「ジャカランダ」といって

世界三大花木との呼び声も高い花木だそうです!

日本ではあまり見られず一定の地域で5月~6月あたりに開花🌼

宮崎県日南市は日本でジャカランダが見られる場所の一つとして

有名だそうです。

近くでは「ジャカランダ祭り」が開催されていて

多くの人たちで賑わっていました♪

花木はまだ六分咲きといったところで

満開になると紫雲が空にたなびいているように見えることから

「紫雲木」とも呼ばれているそうです。

今度は是非、満開のタイミングを狙っていきたいと思いますw

そんな心癒される花木に囲まれながら、、、

近くの道の駅「なんごう」で海鮮丼をいただきました♪

やはり私は「花より団子」ということで 笑笑

長い人生、たまには目的を忘れて「ぶらり」と旅するのも

とてもいいものですよ♪

そこには新たな発見や出会いが待っているかもです(・∀・)♪

今回、出会った「ジャカランダ」と「海鮮丼」のご紹介でした 笑


 
 
 

Comments


bottom of page